施工実績

富田林市にて伐採工事をしてきました。

こんばんは。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

 

大阪府富田林市にての伐採工事が完了しましたので投稿させていただきます。

 

隣には国道があり逆サイドには田畑が広がっており、秋の落葉シーズンや常緑樹はこれから季節は新芽が出て古い葉っぱとの入れ替わりで周りの方々に迷惑をかけてはいけないとの事で思いっきて伐採をする事になりました。

かなりの大高木で少し大変な作業でしたが無事作業も完了し、植木は可哀想ではありますがこれで落葉などで近隣の方への影響もなくなるようになりました。

 

ありがとうございました。

またよろしくお願い致します。


大阪府東大阪市にて植栽をしてきました。

こんばんは。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

 

先日、東大阪市にあるマンションのエントランスの植栽工事をしてきました。

 

雨の中での作業でしたので、写真が作業完了のみになってしまったのですがアップさせていただきます。

以前は雑草が生え、既存の植木も傷んだり枯れていたりしたので新しく植え替え、土壌の水分維持や雑草が生えにくする為にマルチバークという、茶色の土壌保護材を敷かさせていただきました。

住民の方が外出や帰宅の時に明るくなった植栽を見て気持ち良くなっていただければと思います。

 

ありがとうございました。


土木工事もしております。

こんばんは。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

 

例年この時期は植木や植物が休眠期てこともあり、仕事内容も植木関係は閑散としております。

しかし土木工事や外構工事は年度末なんで大忙しです。

先日は土木屋さんからお声がかかり、信号機などの基礎工事のお手伝いに行ってきました。

毎年この時期になるとお声をかけていただき、お手伝いさせていただいてます。

地面より上は電気屋さんの仕事なので、我々は地面より下の基礎工事や、復旧工事がメインになります。

自動車用の信号機なら170センチ以上も掘って、しっかりとした基礎コンクリートを打設したりもします。

 

今年もお声をかけていただきありがとうございました。

これからもよろしくお願い致します。


お久しぶりのブログ更新です…

こんばんは。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

 

少しバタバタしていたのもあってブログの更新ができておりませんでした…

 

先日に投稿してました御所市での外構工事ですが、完了しておりますので少し載せさせていただきます。

門柱前などに植えた草花もこれから暖かくなり元気に育ってくれたらと思っております。

 

ありがとうございました。


お庭のリフォーム、続編

こんにちは。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

 

昨日アップしましたお庭のリフォーム工事の表面作業です。 

表も草が伸び放題になっていてたのでまずは除草です。

不法投棄されていたゴミを片付け、割れていたコンクリートも撤去し整地をします。

会所枡や散水栓が土に埋もれていたので高さを調節し、次に住まれる方がガレージにしたり資材置き場にしたり色んな利用ができるように再生砕石を敷き、裏面の砕石バラスとの間仕切りにピンコロ石を並べました。

最後に汚れた犬走りコンクリートと詰まっていた会所枡の中を掃除をして完了です。

 

 

前面道路が狭く大型のトラックや重機が入らなく大変な作業でしたが、綺麗に仕上がり依頼主の方やご近所の方にも喜んでいただけました。

ありがとうございます。

 


お庭のリフォーム

おはようございます。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

先日、空き家のリフォーム工事の依頼があり作業をしてきました。

現場を見に行くと何年もの間、放置していたみたいで庭が大変な事になってました。

裏庭の作業です。

ずは除草と実生で1人生えしてしまっている植木の処分をしました。

庭の形がわかった所で枯れている植木の撤去、整地をします。

庭石と残せる植木は剪定をして、汚れてしまったブロックは高圧洗浄で汚れを落としました。

最後に砕石を敷き、植木の周りはマルチングをして完成しました。

 

次に住まれる方に喜んでいただければ嬉しいです。

ありがとうございました。


植木の剪定シーズン真っ最中です。

こんにちは。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

例年この季節は植木の剪定が多く、おかげさまで毎日お仕事させていただいてます。

 

先日は大阪府八尾市で小学生の時の恩師宅に剪定に行ってきました。

僕の姉の担任であった先生には昔からずっと可愛がってもらい、卒業して20年経つのですが造園業をするようになって剪定までさせていただいてます。

例年より剪定に行くのが遅くなってしまい、植木が伸び放題になっていました。

申し訳ないです…

先生に憧れ姉も教師になり今でもお付き合いしてるみたいです。

そんな先生も昨年、定年を迎えられ時が経つのが早くてビックリです。

先生長い間お疲れさまでした。

今後もよろしくお願いします。

 


茶毒蛾の被害

おはようございます。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

昨日は大阪府八尾市にて個人宅の植木の剪定に行ってきました。

 

が、しかしお庭に入ってビックリ…

庭木が大変な事になってました。

ツバキ、サザンカなどの木が全部茶毒蛾の被害にあってました。

この茶毒蛾による被害は、

全身に発疹や痒みが1〜2週間続いたり、

人体だけじゃなく他の樹木にまでうつったり、枯らしてしまったりする恐れがあります。

 

当社では、消毒予防や殺虫、活力剤、除草剤などの薬剤散布のみの作業でも大歓迎です。

ご相談、ご要望はお気軽に問い合わせください。

 

ありがとうございました。

 


世間は狭い

おはようございます。

大阪府八尾市で造園をしてます二鷹造園です。

先日、美装屋を営んでる友人からの依頼で、とある会社の草刈りと剪定に奈良県橿原市まで行ってきました。

昨年からお仕事をさせていただいてんですが最近知りました…

こちらの会社さん、歳は離れてますがいつもお世話になってる大先輩方の同級生で小中学校も一緒の方の会社でした!

 

世間は狭い‼︎

 

勝手に親近感を感じながら作業をさせていただきました(笑)

今回もいろいろな機械を使いながら、綺麗にさせていただきました。

ありがとうございました。


あれから約10年

こんばんは。

大阪府八尾市で造園業をしてます二鷹造園です。

昨日まで約1週間マンションの高木剪定に行ってきました。

今回の現場は、芸人の麒麟の田村さんが住んでいたというマキフン公園の隣です。

ホームレス中学生が出版された時は観光スポットのようにいろいろな方がいてましたが、

あれから約10年…

今は近所の子ども達がちらほらと遊ぶぐらいの静かな公園です。

 

そんな中、隣で大きな木の剪定作業をしてました。

従業員も暑い中一生懸命、頑張ってくれてます。

住民さんの要望でモミジは紅葉の時に綺麗になるように自然風に剪定させていただきました。

他の樹木も風通しのいいように剪定しました。

 

モミジが紅葉した時に喜んでいだけたら嬉しいかぎりです。

ありがとうございました。